こんばんは!
新年あけましておめでとうございます。本年もブログのご愛読よろしくお願いいたします。
ちなみに日付が変わる瞬間は、私は間に合わなかった年越しそばを作っていて、旦那が赤ちゃんのおむつを替えていました。(笑)
そして先月末に一か月検診がありました!
赤ちゃんとお母さんそれぞれ経過を確認してもらいました。
赤ちゃん
体重は退院時より500gほど増えていました。平均的には、生後一か月で1キロ増えるのが目安なようなので、かなり少ない数値にはなります。小児科の先生にも若干心配されましたが、母乳相談室に通い定期的に体重を計りながら診てもらってますと伝えると特に何も言われませんでした。普通だと再来院や追加の指導が入るみたいです…
他は、身長が少し伸びており、黄疸も落ち着いてきていました。他の数値も特に問題なかったようです。おへそだけ、まだ少し緒が残っていたので処置をしてもらい、薬を処方されました。
母親
体重が産前よりも3キロ近く減っていました。半年くらいかけてゆっくりと体重は戻すべきで、今ここまで減ると体力がなくなってしまうと聞いたことがあるので、ちゃんとごはんを食べようと思いました。また、退院時血圧が高めで毎日家で計って記録してくださいと言われていたのですが、これについては一切聞かれませんでした。(笑)内診・採血も問題なく終わりました!
次に正式な検診があるのは、四か月検診です!まず、赤ちゃんがしっかり大きくなることを大事な目標にして、日々の成長を見守っていきたいと思います!
ブログランキング参加してみました!!
よろしければ↓のボタンをポチっとしてもらえるとやる気がわいてきます(笑)
コメント