こんにちは!
先日、11月にリリースされた札幌市電のモバイル乗車券を利用してみました🚆想像以上に手続きや提示も楽で本当にオススメです!購入方法や利用方法についてまとめました!
路面電車1日乗車券とは?
利用可能日:平日を含め毎日
金額:大人500円 こども250円
購入可能場所:市電車内、地下鉄駅窓口(市電乗継指定駅:大通駅、すすきの駅、中島公園駅、幌平橋駅、西11丁目駅、西18丁目駅、豊水すすきの駅)、大通定期券発売所
利用可能路線:札幌市電全区間
※地下鉄やバスには使えません
※こどもは小学生、無料範囲の幼児についてはWEBサイトをご確認ください
どサンこパスとは?
利用可能日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
金額:大人1名(同伴するこども1名も含めることができる)370円
購入可能場所:市電車内、大通定期券発売所
利用可能路線:札幌市電全区間
※地下鉄やバスには使えません
※こどもは小学生、無料範囲の幼児についてはWEBサイトをご確認ください
※使用当日のみ購入可能
モバイル版とは?料金違うの?
ジョルダンが提供するアプリ「乗換案内」から購入・使用することができます!
料金は通常の紙の券と一緒です。
購入方法・有効期限
まずは、アプリトップの「チケット」をタップ!
自動的に現在地に基づいて、利用するチケットの候補が出てくるので、「札幌市電」をタップ!ちなみに、他の地区の一覧も下に出てきます。(旭川や九州、四国のバスや電車も利用できます。高速バスや施設などの観光クーポンもあります!)
そして、購入したい券をタップ!今回はどサンこパスを選択、「このチケットを購入」をタップ!
ここからは購入手続画面となります。
同時利用数を選択します。今回は私大人一人と無料の2歳一人で利用するので「1枚」を選択。大人二人で一緒に利用するときはここを「2人」にしましょう!
支払方法も選びます。今回はクレカにしました!
カード情報を入力すると購入完了です!カード情報も端末上に保存でき、次回からは入力を省略できるので、もっとスムーズに購入できますね!
購入したチケットの確認方法
アプリトップの「チケット」を見てみましょう。
Myチケットの欄に先程購入したチケットが表示されています。「使える日」「利用可能期限」「支払済の金額」が表示されていますね。購入から6ヶ月以内が利用可能期限になるようです。
使用開始方法
※一度使用開始したものは変更・キャンセルできないので、必ず使用する当日にこの作業は行ってください!!!※
Myチケットで利用する券をタップすると
この画面が表示されます。そして「使う」をタップ!
すると画面がこのように切り替わります。これで利用できるようになります!
市電での使用方法
この画面を提示するだけ!
上部のタイムバーの色は点滅まではいきませんが、明るくなったり暗くなったりが常に繰り返されている感じで、リアルタイム時刻表示は左右に動いています。
ちなみに、タイムバーの下の矢印を押すと二次元コードが表示されますが、特に使うタイミングはありませんでした。タイムバー表示でも二次元コード表示でもどちらでも降車は大丈夫でした!が、後から注意書きをよく見ると、タイムバー表示で乗務員に見せてください、とありました!
一度表示した後10分経つと
このような画面になりますが、再度「チケット再表示」のボタンを押せば先程の画面になるので再表示すれば大丈夫です!
ちなみに、チケット画面下部のチケット情報を見ると、いつ購入したものか、最後にチケットを表示させたのはいつでその画面が有効なのはいつまでか、を確認することができます。
有効期限が切れると、Myチケットの使用済みチケットに表示されますが、グレーアウトしているのでタップしても特に変化はおきません。
メリットとデメリット
1番のメリットは、切符をなくす心配がない!
紙の切符だと、折れちゃったり汚れてしまったり破れてしまったりすることもありますよね…そのリスクもなくなります✨
あとは、車内で購入するときは小銭を用意しなきゃとか後ろに人が並んでるから焦るなぁとかあると思いますが、その煩わしさもなくスマートに購入できます!
捨てるのもめんどくさいし(笑)環境的にもエコです😊🌿
デメリットは強いていうなら、スマホの充電がなくなってしまったら使えないことくらいしか今は思いつきません😂
注意事項
⚠️購入時に、「同時利用数」を選択しますが、これは「同日に同時に利用する枚数」のことであり、複数日の券を同時に購入するということではないそうです!
複数日分購入したい場合は、一度一つの購入手続きを終えてから、また別日の分の手続きを開始するような形になります。
⚠️スマホ画面を見せるときに、ICカードを近づけたり、交通IC機能をONにしたままのスマホを運賃読み取り部に近づけないようにしてください!運賃が引かれてしまいます💦
⚠️また、キャプチャ画面やスクリーンショットでは無効となりますので、必ずアプリからタイムバーのチケット画面を表示して提示するようにしてください。
支払方法
👛クレジットカード
VISA/MASTER CARD/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS CLUB
👛UNION PAY
👛ALIPAY
👛ジョルダンチケットコード
現時点ではこの4つです!
払い戻し
有効期間内・使用開始前で、「チケットを使う」ボタンを押していない場合に限り可能です。使用開始後は、払い戻しできません。
チケット1枚分ごとに37円の払い戻し(キャンセル)手数料が発生します。
最後に
紙の乗車券との違いやメリット、購入方法などなんとなくお分かりいただけたでしょうか?地元の方にも観光客の方にも利用してほしいとのことだったので、ぜひ積極的に活用してみましょう♪
ブログランキング参加してみました!!
よろしければ↓のボタンをポチっとしてもらえるとやる気がわいてきます(笑)
ツイッターやってます!!平均1日1つぶやき!!(笑)
ぜひぜひフォロー&拡散お願いします!!
https://twitter.com/im__717
コメント