こんばんは!
11/22に開催されたハッピーママズリビングというイベントのレポです!
以前参加したリトルママフェスタでチラシをいただいていて、このイベントを知りました^^
リトルママフェスタの記事はコチラ
イベント概要
ママカフェなどを企画しているまき子さんという方と注文住宅アドバイザーの㈱ユニークリビングさんが主催でした!家づくりと親子で楽しめる出店ブースがメインコンテンツでした。
はじめに受付をしました!当日参加も可能ですが、入場予約をしていきました!こちらがいただいた参加団体のパンフレットと入場予約特典のろまん亭のクッキー&デカフェのコーヒーです♪
会場の雰囲気はこんな感じです!
真ん中には、バナナのOYAKOという団体がキッズスペースを設けていました!
このジョイントマットの遊び方おもしろいですね!ボタンや人工芝、スポンジや石が張り付けてあって、さわったり踏んだりが楽しそうです^^手作りおもちゃやダイナミック遊びのイベントを企画している団体さんだそうです♪
家づくりの相談もできた。持ち家派?賃貸派?
その周りの部分では、家づくりQ&Aのラリーがあり、「子どもにはどこで勉強してほしい?→リビングor子ども部屋」「家の向きは?→南or北」など5つの質問に答え、最後にユニークリビングのスタッフさんから最近の傾向やおすすめの建て方を聞けたり、家づくりノートという具体的な家のイメージを作っていくためのヒントノートをもらうことができました!
こんな感じで、今の生活スタイルや悩みから理想を作り出していくことができます!たしかに、2階建ての家だとして、朝の準備のときに、起きる(2階)→ごはん(1階)→クローゼット(2階)→洗面所(1階)…と書き出してみると、上り下りが多く意外と大変なことに気づきます(・・;)これも、例えば、仕事用のクローゼットを1階に作ると、スムーズに支度ができたりとよりストレスのない暮らしができるよ~とヒントをいただきました!
また、洗濯って洗う・干す・たたむ・収納するの作業がある大変な家事のひとつですよね…これも全部の作業を移動することなくできたらちょっと楽になる気がしますよね!実際に、洗濯機のすぐ横に干すスペースがある家の例を見せてもらいましたが、そこも考え方を少し変えてみるだけで本当にいい方向に暮らしが変えてゆけるんじゃないかと思えました!
私はスケジュールの都合上、予約制の無料講座「家にまつわるお金の話」「理想の住まいを実現する家づくりの話」には参加しませんでしたが、こちらもおもしろそうでした!何から始めたらいいのか?要望をきちんと伝えるには?をサポートしてくれる内容だったようです★講座は10名程度の少人数、キッズスペースありなので落ち着いて受講できそうでした。
他にも、手作り雑貨やおにとこ円山さんのおにぎり、ろまん亭さんのおかしのブースなど、見ているだけでも楽しいブースがたくさんありました^^
いただいた特典たち
また、最後に抽選会があり、私たちはピストリーナ(パン屋)さんのふぉかっちゃセットを手に入れました~!
原材料もシンプルで安心ですね(´v`)
袋もかわいかったです!新発寒のお店だそうです♪
また開催されるかは不明なのですが、下記URLよりイベントの詳細や主催の方からのおすすめ情報を見ることができます!これから家づくりを考えている方にはいい情報を得られるんじゃないかなと思います♪
https://happy-mamas-living.amebaownd.com/
ブログランキングも参加しています♪♪
よろしければ↓のボタンをポチっとしてもらえるとやる気がわいてきます(笑)
ツイッターやってます!!平均1日1つぶやき!!(笑)
ぜひぜひフォロー&拡散お願いします!!
https://twitter.com/im__717
コメント