ブログランキング参加してみました!!
よろしければ↓のボタンをポチっとしてもらえるとやる気がわいてきます(笑)
ツイッターやってます!!平均1日1つぶやき!!(笑)
ぜひぜひフォロー&拡散お願いします!!
https://twitter.com/im__717
こんばんは!
9/19-20に行われた「マミーちゃんGALLERY」イベントのご紹介です!
https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=662
札幌の創生川沿い、HTBに隣接された商業施設、市民交流プラザで開催されていました^^
今年の冬に行われていたフォトコンテストの作品が展示されていたのを家族で見に行ってきました!あいむベビーも入賞していたので、当時2か月頃の写真と並んで記念撮影です♪
あとは、旦那に妊婦体験をさせたかったので、やってもらいました。(笑)
感想を聞くと、今抱っこひもでよくお出かけしてくれるので重さ的には変わらないけど、これで一日中生活するとなると確かに大変かも!と言っていました。本当の妊娠は体調の悪さや張りもあるし、中の見えないおなかの中の赤ちゃんを守らなきゃという気持ちがあるので、その重さをつけるだけの体験よりも大変なんですよね…
また、18週~28週の妊婦さんを対象に4Dエコーも無料で行っていました!妊娠中も存在は知っていたけどやらなかったので、どんな感じなのか興味はあります^^13時過ぎの時点で、かなり盛況で待ち時間が出ていたようでした。また機会があればやってみたいなと思います!
胎児人形の展示もありました。最初は2㎜だったと考えると今7㎏になっているのが本当に成長を感じます。(笑)改めて我が子の成長を嬉しく思いました^^
そして、おみやげもいただけました!!産院が運営している農園で採れたミニトマト、赤ちゃん用のポカリスエット、鉄分もとれるのむブルーベリーヨーグルト、ビーンスタークの「ぐんぐん」サンプル、「大人の粉ミルク プラチナミルク」サンプルなどをいただきましたー!
授乳室は2階にありました。建物自体ができてからまだそんなに経っていないのでとてもきれいです^^ただ、せまいのでベビーカーだとぎゅうぎゅうになってしまいそうなのと、同じ部屋におむつ替えの台とカーテンのみで仕切られた授乳スペースがあるので男性が利用しづらそうな雰囲気にはなっていました…この授乳室には鍵がかかるところが一切ないので、女性も利用しにくいかもしれません(‥;)ミルクのお湯の機械、洗面所、おむつ用ごみ箱はあります!
また、その後同じ館内のdafneというレストランでごはんを食べました!こちらはまた次の記事で詳しく書きますね^^
ブログランキング参加してみました!!
よろしければ↓のボタンをポチっとしてもらえるとやる気がわいてきます(笑)
ツイッターやってます!!平均1日1つぶやき!!(笑)
ぜひぜひフォロー&拡散お願いします!!
https://twitter.com/im__717
コメント