こんばんは!
今日は石水亭に泊まったときのことを書きたいと思います!
晩ごはんは、「桜房」というレストランでした。この時、ベビーはまだ小さかったので、半個室に掘りごたつでも全く問題なかったです^^料理は半懐石という形で、少量の懐石料理プラスビュッフェという内容でした。ビュッフェはカニが食べ放題で、自分たちで釜飯の調理をすることもできました!天ぷらのliveキッチンもありました♪懐石の方は、お刺身やホタテの貝焼きがありました^^これは、中に牛肉が入っていて、鬼瓦陶板焼きというものだそうです!
ここでも登別らしさを感じることができましたー!
そして、この日は旦那の誕生日だったので事前に連絡してケーキを用意してもらっていました^^種類も選べたのですが、旦那の好きなチョコレートケーキをチョイスしました。ホテル側からタオルと石鹸セットのプレゼントもいただき、心づかいが嬉しかったです!ケーキは一番小さいサイズでしたが、食べきれなかったのでチェックアウトのときに持ち帰らせてもらうことにしました^^
温泉は、少し硫黄の香りがする泉質です。屋内の温泉も窓が広く気持ちがよかったですし、露天風呂も開放感があってよかったです。入ったタイミング的にもそんなに人がいなかったので、ゆったりつかることができました!私が入浴の間は、旦那がベビーとお留守番していてくれました^^貸切風呂もあったのですが、当時はベビーもまだ安定して座ったりができなかったので諦めました!でも、また機会があったらぜひ利用したいなと思います^^
お部屋は、和洋室だったので、授乳は座敷でできました。夜間も間接照明がたくさんあったので、旦那を起こすことなくスムーズに行うことができました!窓からは大自然が見えていたので、朝起きた時も気持ちよかったです^^
ベビー設備についてですが、特にベビーベッド・ベビーチェアはありません。ベビーカーはお借りすることができました。そこまでベビーカーで移動することもなかったのですが、荷物を持っていたり待ち時間が長かったりしたので助かりました^^
ごはん・サービスともに満足のいく滞在で、いいリフレッシュになりました(^^)/
ブログランキング参加してみました!!
よろしければ↓のボタンをポチっとしてもらえるとやる気がわいてきます(笑)
ツイッターやってます!!平均1日1つぶやき!!(笑)
ぜひぜひフォロー&拡散お願いします!!
https://twitter.com/im__717
コメント