育児 おむつなし育児とは?やめてほしいなどと否定的な意見もある中、交流会に参加してきましたのでその感想とメリットのご紹介♪ こんばんは! 先日、おむつなし育児の交流会に行ってきました!交流会とはいっても、おむつなし育児の話を聞くのはこれが初めてで、どんな感じなんだろう…とわくわどきどきしながら参加しました。(笑) … 2019.08.28 0 育児
おすすめの場所 札幌円山エリアにあるカフェ、ハルテラスへ行ってきました!!メニューや外観などの写真付きでご紹介します!! こんばんは! 先日ハルテラス、カフェ&ダイニングに行ってきました!^^ 予約の電話の際に席を利用できるのは2時間とのことだったので、13時~15時で滞在しました!赤ちゃんがいるのでとい… 2019.07.29 0 おすすめの場所
育児 赤ちゃんの肌荒れが心配です・・・。卵アレルギー?大豆アレルギー?乾燥肌治してあげたい!! 今日は最近の悩み、ベビーあいむの肌荒れについて書きたいと思います! 評判が良く行きたい皮膚科があるのですが、自宅からのアクセスが良くないためなかなか行けておらず、今は自己流の処置となっています… … 2019.03.22 0 育児
育児 オムツのサイズ変更・替え時・選び方のはなし。私の家ではメリーズ・パンパースを使用していましたが、オムツ漏れの悩みもあります^^; こんばんは!今日はおむつについて書きたいと思います! まず、ベビーあいむのおむつの使用履歴ですが、「メリーズ新生児用」を240枚×4箱→「パンパースSサイズ テープタイプ」となっています。それぞ… 2019.03.21 0 育児
おすすめのもの 【スマートスピーカー】グーグルホーム(googlehome)とは?子育てで役立っていること。現在できること。 こんばんは! 今日で生後79日です^^ 今回はスマートスピーカーのお話をしたいと思います。子育て生活でどのように役立っているかをまとめます! 同棲時に夫の強い希望で購入したグーグルホームが我… 2019.02.14 0 おすすめのもの
育児 授乳、オムツ替え、記録方法。個人的に便利だと思うスマホアプリのご紹介 こんばんは! 赤ちゃんって、生まれた時から伸びとかあくびが上手にできるの不思議だなって今でも思います。(笑) 今日は、「授乳ノート」というアプリのご紹介です! 退院後から必要になるのが、赤ち… 2019.02.06 0 育児
産後 桶谷式母乳相談室とは こんばんは!今日であいむベビーは、生後69日になりました^^ 今日は前回の授乳のお話の続きで、私の通っている桶谷式母乳相談室についてご紹介したいと思います! まず、桶谷式とはというところですが… 2019.02.04 0 産後
検診系 1カ月検診の体重増加目安は?あなたはどこまで気にされますか?されましたか? こんばんは! 新年あけましておめでとうございます。本年もブログのご愛読よろしくお願いいたします。 ちなみに日付が変わる瞬間は、私は間に合わなかった年越しそばを作っていて、旦那が赤ちゃんのおむつを替… 2019.01.04 0 検診系産後
産後 退院~母が5日間お手伝いに来てくれました。産後直後の生活について。実家に帰りますか? こんばんは! 最近、この間まではエコー写真でしかこの子を見れなかったんだなぁとふと思って不思議な気持ちになります。笑 退院してからですが、母が5日間家事や赤ちゃんのお世話のため私の自宅に通って… 2018.12.21 0 産後
産後 マタニティブルー?産後鬱?? こんばんは! マタニティブルーについて書きたいと思います! もちろん産前から言葉自体は知っていましたし、能天気な自分がなるかなぁ?と思っていたのですが 私にもやってきていました!笑 今はおそ… 2018.12.18 0 産後