こんばんは!
今日は、最近利用しているタイムズのカーシェアについて書きたいと思います!
私は車は持っておらず、必要な時はレンタカーを借りていたり、公共交通機関やタクシーでの移動をしていました。でも絶妙にアクセスしずらいところや少し荷物が多くなる時にリーズナブルに行ける方法がカーシェアかなと思い、今月より登録しました^^
料金は、基本的には月額+利用料(15分206円)+補償料金で利用することができます。私たちは家族プランでの申し込みで月額1030円ですが、毎月無料乗車分1030円がついてくるので、実質利用料のみで使っていくことができます^^
アプリやウェブから使う場所・時間・車種を選び、簡単に予約することができます。
使うときも車に会員証を当てて
ここから鍵を出し
これで車はすぐ使えます!
私の場合、ベビーが一緒だと必ずチャイルドシートが必要になるので、その取り付けは若干手間ですが、慣れればそれもスムーズになるかなと思います。チャイルドシート嫌いのベビーもカーシェアを2回使う頃にはだいぶ慣れてきてくれた気がします。
先日、車の窓を閉め忘れて返却してしまった時も、サポートセンターが遠隔操作で作業や順序を誘導してくれ、スムーズに対処することができました。24時間いつでも繋がるので安心ですね^^
運転は好きですが得意ではなく、駐車場での貸し出し・返却は毎回まだ緊張します。出庫・駐車の際にスタンド看板を移動するのが少し面倒なのと、ゲート式駐車場なので駐車券機にカーシェア専用のパーキングカードを入れるのが大変です。(笑)今までできるだけ避けていたことでしたが、徐々にコツや感覚をつかんでいきたいと思います!!
ぜひこちらからチェックしてみてください♪
https://share.timescar.jp/
ブログランキング参加してみました!!
よろしければ↓のボタンをポチっとしてもらえるとやる気がわいてきます(笑)
コメント